建物は2階建てで1階部分のみ改修しました。
リフォームの図面はこちらになります。
まずはbeforeの写真から
居間の様子
和室
キッチン
洋室
ピアノの部屋
after
玄関~ホール~居間
ホールから玄関ドアを見たところ
居間
左側の建具は玄関への入口、右側の引き戸はピアノが置いてある洋室の入口
ピアノ室の引き戸は完全に収納されてオープンな空間。
居間の窓と和室への入口
居間からキッチンを望む
システムキッチン
ボイラー室入口
図面では居間にドアから入るプランでしたが設計変更で奥に引き戸をつけました。
中は配管やボイラーなどが収まっています。
左側にはトイレ
洗面化粧台とユニットバス
ユニットバスの入口は3枚引き戸を採用
狭い脱衣室には引き戸は最適なツールで、開口部分も広く取れます。
床は段差無しのバリアフリー
居間から続く和室には押入がありません。
物入として窓上に収納棚を設置。
最後にもう一度居間からピアノ室を見て下さい。
年に何回か札幌へ里帰りするご子息とピアノをお弾きになる奥様のためのセカンドハウスのリフォームでした。